1968年に西日本一帯で起きた食品公害「カネミ油症」に関し、 長崎県五島市 の認定患者岩村定子さん(75)の子どもで、同県から患者とは認められていない3人のへその緒から、一般的な健康な人より高い数値のダイオキシン類が検出されたことが13日、分かった。
第三セクター鉄道のえちごトキめき鉄道( 新潟県上越市 )は2月12日、10月から運賃を平均18%値上げすると正式に発表した。2015年の開業から続けてきたJR線などとの乗り継ぎ割引も廃止する。7月までに ...
13日午後2時50分ごろ、茨城県常総市坂手町で「強風で枯れ草が延焼している」と119番があった。消防によると枯れ草が燃え、周囲の建物に延焼する危険があるという。消防車14台が出動し消火活動に当たっている。けが人や逃げ遅れの情報はないという。
9季ぶりのJ1優勝を狙う鹿島の鬼木新監督が13日、湘南との今季リーグ初戦(15日)へ向け「緊張感もあるし、その分、選手への期待もあるのでわくわくしている。どんな形でも勝利への執着心を見せたい」と抱負を語った。開幕を控え、 茨城県鹿嶋市 ...
【ハルビン共同】中国黒竜江省ハルビンで開かれている冬季アジア大会で、北朝鮮の選手団は韓国側との交流を拒むなど冷淡な姿勢を見せた。韓国メディアは13日「選手団はハルビンの空気のように冷たかった」と報じた。北朝鮮は昨年以降、韓国を「主敵」と位置付けるよう ...
ホンダと日産自動車は13日、経営統合に向けた合意の撤回を正式に発表した。日産の合理化策の遅れや、ホンダによる子会社化案を巡り溝が深まった。日産が筆頭株主である三菱自動車を含む3社で、電気自動車(EV)などでの協業に向けた交渉は継続する。米国や中国の電 ...
『M-1グランプリ2009』王者のお笑いコンビ・パンクブーブーの黒瀬純(49)が12日、インスタグラムを更新。「1ヶ月の入院を経て無事復活!」と、修理から戻ってきた愛車を披露した。
俳優の荒木飛羽と瑚々が、 フジテレビ で2月21日スタートのドラマ「おとなりコンプレックス」で「見た目が男女逆」の幼なじみを演じた。女性向けファッションを着こなす男子大学生・二宮真琴役の荒木は「かわいい女子に見えるように、歩き方や声の出し方も工夫した ...
第97回選抜高校野球大会(3月18日から、甲子園球場)に出場する敦賀気比の岡部飛雄馬(ひゅうま)主将らが12日、県庁を訪れ、杉本達治知事に「まずは初戦突破を目指し、一戦必勝で戦いたい」などと目標を語 ...
SIGグループ<4386>は12日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比26.0%増の64.42億円、営業利益が同91.6%増の4.50億円、経常利益が同119.7%増の5.15億円、親会社株主に帰属 ...
大和ハウス工業は13日、大友浩嗣取締役専務執行役員(65)が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。芳井敬一社長(66)は代表権のある会長に就き、 最高経営責任者 (CEO)は続投する。
Kaizen Platform<4170>は12日、生成AIを活用した業務改善の支援体制を強化し、課題の発見から解決プランの検証までをワンストップで支援する「生成AIワークショップ&プロトタイプ開発パッケージ」の提供を開始すると発表した。