21日午前4時55分ごろ、静岡県富士市大淵の障害者グループホーム「富士ばらホーム中野寮」で「畳から火が出ている」と119番があった。約1時間後に消し止められたが、入居する3人が搬送され、うち50代と60代の男性が心肺停止の状態という。
山内の投稿に対し「丸刈りな山内さんも可愛い」「顔パンパンやないかー」「なに悪さしたのかと思いましたよ」「ほんまにすっごいえろそうで笑った」「坊さんの申し子」といったさまざまな反応が寄せられた。
ロッテは21日、グレゴリー・ポランコ外野手とネフタリ・ソト内野手が22日から沖縄・糸満キャンプに合流すると発表した。両選手ともに20日、羽田空港着の航空便で来日していた。
自民党の長谷川淳二氏は政治資金に関し「個人献金、企業・団体献金、政党交付金のバランスが重要だ」と指摘。首相は「どれかに偏ることがあってはならない」と応じた。1994年の政治資金規正法改正の経緯について「 ...
石丸伸二・前広島県安芸高田市長(42)は21日、落選した昨年7月の東京都知事選を巡り、選挙集会をライブ配信した制作会社に人件費を支払ったとの公選法違反疑惑について記者会見した。「違反の恐れがあると思うが、選対として人件費と分かって支出を承認したわけで ...
金沢卯辰山工芸工房で研修する森安さんは、太さ約0・5ミリの糸状のガラスを重ね、直径50センチほどある大皿のような形に仕上げた。ガラスの表面にアルミ箔(はく)を巻いて引き伸ばしており、銀色に淡く光る。
女優の橋本環奈(26)が主演するNHK連続テレビ小説「おむすび」第100話が21日放送され、続く放送枠の情報番組「あさイチ」に橋本が出演した。だが、放送時間の短さに、視聴者から悲鳴の声が上がった。
模範的なバリアフリー社会への取り組みや活動をする個人や団体を表彰する「県バリアフリー社会推進賞」の表彰式が19日、県庁であり、施設部門の最優秀賞1点、福祉用具部門の最優秀賞2点、優秀賞2点、奨励賞1点の各代表者に馳浩知事から賞状が贈られた。
<ユースクが調べます!> 北陸中日新聞「Your Scoop(ユースク)~みんなの取材班」 ...
老朽化のため本館の建て替えを検討している小松市民病院について、市は20日、新病院建設後の病床を計258~273床とし、建設工事や医療機器の整備などを合わせた想定事業費は230億~250億円程度とする方針を示した。新病院の規模や機能を定める基本構想の素 ...
能美市内の15の保育園とこども園を対象に、市の応援大使「シナモロール」と市公式キャラクター「ひぽ能ん・ゆず美ん」のショーが20日、市寺井地区公民館であった。シナモロールの愛らしい動きに5~6歳の年長児約360人が喜んだ。
中谷元・防衛相は21日の記者会見で、ロシアの侵攻が続くウクライナへの支援として、負傷兵2人を新たに防衛医科大病院(埼玉県所沢市)でリハビリ治療のために受け入れると発表した。3月中の受け入れを予定しており「今後も国際社会と緊密に連携しながら、ウクライナを最大限支援していきたい」と語った。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results